[Flutter] DartのStatement

2021-04-01 hit count image

Flutterでアプリを開発するためFlutterの開発言語であるDartについて説明します。今回のブログポストではDartでif/else、for/whileなどStatementを使う方法について説明します。

ブログシリーズ

このブログはシリーズで作成しております。下記のリンクを参考して他のブログポストも確認してみてください。

概要

今回のブログポストではDartでif/elsefor/whileなどStatementを使う方法について説明します。

このブログポストで紹介するソースコードは下記のリンクで確認できます。

if文

Dartでも他のプログラミング言語と同じようにif文を使うことができます。

void main() {
  int num = 19;

  if (num % 2 == 0) {
    print('2');
  } else if (num % 3 == 0) {
    print('3');
  } else {
    print('No!');
  }
}

switch文

Dartではswitch文を使うことができます。

void main() {
  int num = 19;

  switch (num % 2) {
    case 0:
      print('2');
      break;
    case 1:
      print('3');
      break;
    default:
      print('No!');
      break;
  }
}

for文

Dartではfor文を使うことができます。

void main() {
  for (int i = 0; i < 10; i++) {
    print(i);
  }

  List<int> numbers = [1, 4, 5, 10];
  int total = 0;
  for (int i = 0; i < numbers.length; i++) {
    total += numbers[i];
  }
  print(total);

  total = 0;
  for (int number in numbers) {
    total += number;
  }
  print(total);

  for (int i = 0; i < 10; i++) {
    print(i);
    if (i == 5) {
      break;
    }
  }
  for (int i = 0; i < 10; i++) {
    if (i == 5) {
      continue;
    }
    print(i);
  }
}

while文

Dartではwhile文を使えます。

void main() {
  int i = 0;
  while (i < 10) {
    print(i);
    i++;
  }

  i = 0;
  do {
    print(i);
    i++;
  } while (i < 10);

  i = 0;
  while (true) {
    print(i);
    i++;
    if (i == 5) {
      break;
    }
  }

  i = 0;
  while (i < 10) {
    if (i == 5) {
      continue;
    }
    print(i);
    i++;
  }
}

完了

これでFlutterでアプリを開発するためDartで使える基本的なStatementについてみてみました。基本的他のプログラミング言語で使えるStatementをそのまま使えることが分かりました。

私のブログが役に立ちましたか?下にコメントを残してください。それは私にとって大きな大きな力になります!

アプリ広報

今見てるブログを作成たDekuが開発したアプリを使ってみてください。
Dekuが開発したアプリはFlutterで開発されています。

興味がある方はアプリをダウンロードしてアプリを使ってくれると本当に助かります。

Posts